学会事務局からのお知らせ
◆『年報 村落社会研究』61集における各分野の研究動向執筆に関する業績情報提供のお願い
『年報 村落社会研究』61集における各分野の研究動向のご執筆を下記の会員が引き受けてくださいました(敬称略)。
該当期間発表の著書・論文等の書誌情報あるいは原本・PDFファイル等を【2025年2月末日】までに、下記の各ご執筆者にお寄せいただけますようお願いします。
皆さんのご業績情報が集まらず、ご執筆者が困るといったことが例年、生じています。
研究動向のわかるご業績であれば、種類にかかわらずお寄せいただけましたら幸いです。
また、こういった論攷があるといった他会員が書かれたものの情報でもかまいません。
各研究分野の発展のために、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
※メールアドレス中の◎は@にご修正ください。
[史学・経済史学] 2024年1 月~12 月
蔭木達也
〒108-0073 東京都港区三田2-15-45 慶應義塾大学 南館7階訪問研究員室
メールアドレス:tatsuya.kageki◎gmail.com
[農業経済学] 2023年1月~2024年12 月
中丸京子
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3 農研機構本部企画戦略本部農業経営戦略部フードチェーンユニット
メールアドレス:nakamaruk231◎affrc.go.jp
[社会学・農村社会学] 2024年1月~12月
阿部友香
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田2384 佐久大学人間福祉学部
メールアドレス:y-abe◎saku.ac.jp
[民俗学] 2011年1 月~2024年12 月
金子祥之
〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1 東北学院大学文学部史学科
メールアドレス:hiroyuki.kaneko34◎gmail.com
◆登録メールアドレス確認のお願い
学会からの情報はSMOOSYからの一斉メールを通じて送付しています。メールアドレスが変更された場合にはSMOOSYより変更作業をお願いします。また学会からのメールが受信できるよう受信設定の確認をお願いします。
◆農林業センサス農業集落調査の継続を求める声明の発出について
農業集落調査廃止が検討されていることに対して、本学会として声明文を作成し、農林水産大臣にあてて、声明文を提出いたしました。
20221009農林業センサス農業集落調査の継続を求める声明の発出について
◆日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会共同声明の発出について
日本学術会議第25期推薦会員任命拒否の問題に関して、人文・社会科学系学協会が2020年11月6日に共同声明を発出しました。日本村落研究学会も理事会として共同声明に参加しています。
◆災害・事故等に伴う学会費の減免措置について
本学会では、災害、事故などで多大な被害を受けた会員について、本人の申告に基づき、理事会の審議を経て学会費の減免措置(全額または半額)を講ずることができます。措置は原則単年度とし、必要に応じて延長できます。該当する方は事務局にお申し出ください。
◆学会の口座をご利用ください
会費納入の際にご利用いただきたく、ご案内申し上げます。口座記号番号および口座名は、以下のとおりです。
口座記号番号:00150-9-387521
口座名:日本村落研究学会(ニホンソンラクケンキュウガッカイ)
◆会員情報を変更された際は、SMOOSYより変更作業をお願いします。